SHOのプロフィール

ブログのコンテンツには、PRが含まれている場合があります。
SHO_Profile記事
目次

ぼく(SHO)のプロフィール

はじめまして、りかの彼氏兼、自由を夢見るブロガーSHO(@SHO_0113_)です! といっても 「知らんがな!誰なん?」 といわれそうなので、僕のプロフィールを紹介させてください! 当ブログのなかで、いちばん需要がないコンテンツかもしれませんが悪しからず。(笑)

出身地
生まれも育ちも北の大地、道産子です! 大人になっても雪遊びが大好き!

■属性
ヲタク気質 / 読書家 / ハイボール好きゲーマー / アニオタ / 映画マニア」

■仕事
実家の焼き肉屋の経営がピンチになったため経営を2017年から手伝っています。 2022年現在は軌道を取り戻してきたので家業は弟に任せ、これから本格的に自由を追い求めることに専念し、2023年から本格的にノマド生活をスタートします

■目標
・Riiと世界一周する
Riiと自由を手に入れる
・カップルふたりで自由を手に入れる方法を発信する

■特技
・ゲームが上手い
・どんなところでも寝られる
・四則計算がめちゃくちゃ早い
・努力を惜しまないことが出来る
・人の立場にたって論理的に物事を考えることができる

■資格
簿記二級
漢検二級
・空手6級(笑)
・ITパスポート
・将棋アマ初段
・宅地建物取引士
・MOS:Excel,Power Point,Word

趣味を深掘りしていく会

趣味を深掘りしていく会

ここまで読んでいただいた神様のような方に向けて、ぼくのことをさらにを知ってもらおうとスケベ根性丸出ししていきます!ここからはぼくの趣味についてがっつりと暴露!!

その①:アニメ・映画鑑賞

僕は無類のアニメと映画好き!どのくらい好きかというと、三度の飯と同じくらい好きだといえば伝わるでしょうか。

特に好きなジャンルは、

映画:洋画のサバイバル系、もしくはアクション系
アニメ:タイムリープ系とバトル系

現在、Riiに自分の好きな映画やアニメを推しまくって洗脳進行中です。(笑)

個人的に趣味でやっているブログに、ゴリゴリにおすすめしている洋画とアニメを発信していますので見ていただけると嬉しいです!

フリーランス最強化計画
【2022年】超面白いおすすめ神アニメランキング25選|「コレ見なきゃ人生損でしょ!」【超保存版】 当記事は、アニメを2000時間見た実績をもち、アニメをこよなく愛するひとりの男によって、厳選に厳選を重ねて「たったの25選」にまとめ上げました最高傑作集です。 我の自...

その②:読書

実は読書は子どものころから好きで…というわけではなく!!
本格的に好きになり、読み始めたのは2017年頃からです( ;∀;)

それまではわりとやんちゃな性格で、読むのは漫画オンリー。「活字=アレルギー」といった感じでした。

しかし!!!
今となっては「本がない人生は考えられない」と思うほどの読書が好きです。

好きなジャンルはビジネス書で、未知の知識やライフハックを発掘するのが楽しくてたまりません!!!(興奮)

その③:音楽

音楽は生きていく中でかなり傾向が変わりました。
中学、高校、社会人とそれぞれトップ5にして紹介します!
年齢非公開のため世代バレしそうで怖いですがどうぞ!!w

中学~TOP5~
1位:Every Little Thing
2位:JUDY AND MARY(YUKI)
3位:nobodyknows
4位:オレンジレンジ
5位:ポルノグラフィティ

高校~トップ5~
1位:L’Arc~en~Ciel
2位:DIR EN GREY
3位:ムック
4位:RADWIMPS
5位:GRAY

社会人現在~トップ5~
1位:ずっと真夜中でいいのに
2位:UVER WORLD
3位:RADWIMPS
4位:美波
5位:ONE OK ROCK

高校生の頃はバンドもやっていた関係で、がっつりヴィジュアル系にハマっていました!
家でも爆音で音楽かけるようになって..今思えばそれが反抗期だったような気がする!?親ゴメン

とまあ、他にもいろいろと書きたいところですが、空気を読みつつ音楽編はここまで! 趣味が合う方がいれば幸いです(。◕ˇдˇ​◕。)/

その④:自己啓発

「自分の能力を高めること=趣味」です!

今まで自分に投資してきたのがファッションだったりアクセサリーだったり、見た目だったりと、見てくればかりを気にしていたぼく。 いつしか内面が空っぽだということに気付かされる出来事がありました。

それが自己啓発書との出会いです。 ページをめくるごとに無限の知恵が溢れていることを知ったと同時に、自分の無力さを思い知った衝撃を今でも記憶しています。

最初は「このままではいけない」という強迫観念にも似たなにかが僕を突き動かしていました。今では知的欲求が止まらず 「知ること、やってみること」が快感で仕方ないほどです。

一周回って、ファッションや娯楽に打ち込んできたからこそ今があると思えるようになり、人生に無駄なことは一つもないんだなと悟りました。

その⑤:ゲーム

これもランキング形式にしますかね!
ゲームなしに僕を語ることはできません!
※以下はやりこみランキングです

小学~TOP5~
1位:星のカービィ スーパーデラックス(スーファミ)
2位:スーパーマリオワールド(スーファミ)
3位:ポケモン金銀(ゲームボーイ)
4位:デア ラングリッサー(スーファミ)
5位:ボンバーマンシリーズ(スーファミ)

スーファミづくしの小学時代w当時の神デバイスwソフトフーフー世代w

中学~TOP5~
1位:スマブラ(64)
2位:ゴールデンアイ(64)
3位:パワプロクンポケット(アドバンス)
4位:ロックマンエグゼ(アドバンス)
5位:マリパ(64)

中学は64黄金期!惜しくもポケモンスタジアムは6位なのでランク外! 64で一気にパーティゲームやバトルゲームが流行りだした印象。そのゲームで作った友達は数知れず、ゲームで失った友達も数知れず…(笑)

高校~トップ5~
1位:スマブラDX(ゲームキューブ)
2位:ラングリッサーⅠ&Ⅱ(ps2)
3位:戦国OROCHI(ゲームキューブ)
4位:マリパ4(ゲームキューブ)
5位:マリオテニス(ゲームキューブ)

社会人初期~トップ5~
1位:コールオブデューティー BO3(ps4)
2位:コールオブデューティー BO2(ps3)
3位:バイオハザード5( ps3 )
4位:将棋ウォーズ(スマホアプリ)
5位:シャドバ(スマホアプリ)

番外編を挙げるならスマホの「遊戯王」も同率5位くらいです!

現在(2022年7月) ~トップ5~
1位:クラッシュロワイヤル(スマホアプリ)
2位:シャドウバース(スマホアプリ)
3位:エイペックス(PC)
4位:PUBG(PC)
5位:フォートナイト(ps4)


やりこみランキングだとこのようになりますが、ふつうに好きなソフトはまだまだあります。なんせゲーマーですから!!とはいえ、自己紹介がゲーム紹介記事になってしまう危険性を回避するため、今回は割愛させて頂きました。(自粛) いつかゲームだけの記事を書きたいな~!

まとめ

いかがだったでしょうか。 ざっくりと趣味の方を中心に自己紹介をさせて頂きました!

ここまでたどり着いた方は、神! もうね、DMくださいww

趣味や属性が似ている人は絡んでくれると嬉しいです。それではまた♪

ふたりのプロフィールもご覧いただけると嬉しいです!

あわせて読みたい
ふたりのプロフィール はじめまして!「RISH(りっしゅ)」と申します。彼女の名前「Rii」と「Sho」を掛け合わせて「RISH」です。 私たちは、2017年1月4日から現在まで仲良くお付き合いしてい...
SHO_Profile記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次