ボードゲーム【ドミニオン】のルールやコツをまるっと解説してみた

ブログのコンテンツには、PRが含まれている場合があります。
ドミニオン

こんにちは、SHO(@RISH0104)です。

今回は、同棲カップルにおすすめ!!超盛り上がるボードゲーム10選【難易度別】で紹介させて頂いたボードゲーム「ドミニオン」の詳しいルール説明をしていきます。

ドミニオンは、小国の領主が統治国家(Dominion)を拡大するため、少額の資産を元手に、領土や資金、施設といった様々なものを獲得していき、手札の循環を考えて自分の山札を育てていくカードゲームです。

しー

ルールの説明以外にも、注意点やコツも伝えていくよ!

りー

ゲーム音痴なので助かります!!笑

目次

ドミニオンとは?

ドミニオンは「デッキ構築型カードゲーム」の代表作です。
デッキ構築型ゲームとは、初期に配られた「財宝」カードを使用して好きなカードを購入し、自分のデッキにカードを加えて、ゲーム中に独自のデッキをリアルタイムで構築していくカードゲームです。

各プレイヤーは小国の領主として自分の領土を拡張していき、最終的に最も多くの領地(得点)を手にしたプレイヤーの勝利となります。

ドミニオンは、2008年に発売されて以来人気を博しているゲームで、発売から翌年の2009年には世界の賞を多数受賞しています。

また、拡張の多さも特徴で、2015年現在で10種類の拡張パックが発売されています。
また世界大会も開催されており、日本人のプレイヤーも数多くいます。

ドミニオンというゲームのすべて

ここからは「ドミニオンというゲームのすべて」と題しまして以下のようなことを紹介していきます。

  • 概要
  • 勝利条件
  • ルール
  • 上達のコツ
  • カードスリーブ

この記事を一読していただければ、今日からゲームを楽しむことができるでしょう!!

概要

オススメ度
プレイ人数2人(4人まで可)
プレイ時間45分
ジャンル戦略
奥の深さ

勝利条件

先に勝利条件を確認しておくとゲームの理解が早いので見てみましょう。

勝利条件:全てのプレイヤーの中で最大の領土を獲得する

それでは、どうやったら上記の勝利条件を満たせるのか。
具体的なルールをみていきましょう!

まずは動画でざっくり理解しよう!!

ドミニオンは、最初に覚えておくルールがかなり多いです。
先に動画を見たほうが理解しやすくなるので、まずはコチラをご覧ください。

それではつぎに、動画の流れを1つずつ文章で確認していきます。

初期配置

最初に、場のサプライをセットします。

1回のゲームで使用するのは、財宝カード(銅貨、銀貨、金貨)勝利点カード(屋敷、公領、属州)、呪いアクションカード(10種類)です。

アクションカードはさまざまな種類がありますが、10種類をランダムに選びます。

そして以下の図のように配置。
ドミニオンプレイエリア

なお、セットする枚数は、プレイヤー人数によって変わりますので以下を参照してください。

  • 2人・・・勝利点:各8枚、呪い:各10枚、アクション:各10枚
  • 3人・・・勝利点:各12枚、呪い:各20枚、アクション:各10枚
  • 4人・・・勝利点:各12枚、呪い:各30枚、アクション:各10枚

準備

ここからはゲームの準備です。
さきほどの初期配置で①はもう済んでいるので、②から見ていってください。

ドミニオンの準備
  1. サプライを配置します。(初期配置の項目参照)
  2. 各プレイヤーに「銅貨」7枚と「屋敷」3枚を配ります。
  3. 各プレイヤーはこの10枚をシャッフルして伏せた状態で置き山札にします。
  4. 自分の山札から5枚引き手札にします。
  5. 先攻後攻を決めます。(決め方は自由)
  6. スタートプレイヤーから時計回りに手番(ターン)を行います。

ドミニオンで重要なポイントは3つだけ

ドミニオンの基本動作には3つあります。
逆にいえば、これさえわかれば、あとはカードの効果を理解するだけになるので、しっかりと理解しましょう。

自分のターン(手番)では以下の3つを順番に行います。

  1. アクションフェイズ
  2. 購入フェイズ
  3. クリーンアップフェイズ

これらをそれぞれ説明します。

①アクションフェイズ

アクションフェイズでは、カード最下部に「アクション」と記載されているカードを使うことが出来ます。

アクションカードを使用してカードの効果を発動できます。(アクションフェイズは行わなくてもいい)

使ったカード効果により、アクション回数が増えることもあります。

ドミニオンアクションカード

例1:「密猟者」のカードを使用した場合
密猟者のアクションは「+1カードを引く」+「+1アクション」なので、自分の山札からカードを1枚引き、さらに1回追加でアクションを行う事ができます。

②購入フェイズ

購入フェイズでは、カード最下部に「財宝(金貨、銀貨、銅貨)」と記載されているカードを使ってカードを1枚購入できます。

購入回数はアクションフェイズでプレイしたカードの効果によって増えることもあります。

購入したカードは自分の捨て札置き場に表向きで置きます。

購入に必要なコストは各カードの左下に記載してあります。

財宝カード

③クリーンアップフェイズ

残りの手札とアクションフェイズや購入フェイズで使用したカードを全て捨て札に置き、新たに5枚カードを引きます。

以上、3つのフェイズを終了するとターン終了となり、次のプレイヤーのターンに移ります。これを繰り返し、勝利条件を満たした方の勝ちとなります。

とにかく最初は「アクションフェイズ」→「購入フェイズ」→「クリーンアップフェイズ」という一連の流れを暗記してください。

プレイヤーのプレイエリア

自分のプレイエリア(あなたが使うスペース)は主に「デッキ」「プレイエリア」「捨て札」「手札」の4つです。こちらもあわせて覚えておきましょう。

プレイエリアは、図の右下の配置になります。

ドミニオンのプレイエリア
デッキ新しいカードを引く場所(山札が無くなったら捨て札をシャッフルして新たに山札とする)
プレイエリア使用するカードを出す場所
捨て札使用済みのカードなどを置く場所
手札自分の手番で使用できるカード(相手に見られないように)

遊戯王やマジックザギャザリングなどの経験者は、すんなり理解できると思いますので、慣れていない相手に優しく教えてあげましょう。

上達のコツ

ドミニオンが上手くなるためのコツを列挙しておきます。
とはいっても、ここで伝えるのは初級中の初級のコツだけです。

応用を伝え始めるとキリがないので、本格的に始める方は他のガチ勢が書いた記事をおすすめします。

  • 財宝カードは多めに買う
  • 屋敷や公領は終盤まで購入しない
  • アクション継続カードは積極的に買う
  • 購入フェイズでは買える最大コストのカードを買う

「強くなれるかなれないかは、あなた次第。」

ドミニオン中級者を目指したいなら以下の記事を読まれることをおすすめします。

ドミニオンの初心者向け講座 コツと勝ち方

ドミニオンで初心者からステップアップするには?

初心者のためのドミニオン攻略~すぐに使える3つの戦略・テクニック~

ドミニオンのカードスリーブ

カードは大事に保存したいという方のために、ドミニオンに合うカードスリーブを紹介します。

ドミニオンはさまざまな拡張版のカードがありますが、すべて「91×59mm」サイズなので、ザ・マインドと同様、『ホビーベース ユーロサイズスリーブ』がぴったりです。

こちら1パック50枚入りです。
ドミニオンの基本セットには500枚ものカードが入っているので、すべてスリーブに収めるには10パック必要になります。

おわりに

ドミニオンのルールはお分かりいただけたでしょうか。

なかなか難しいと感じたのではないでしょうか。
しかし、フタを開けてみれば遊戯王やデュエル・マスターズよりも全然簡単。

ひとたび理解してハマってしまえば、

「遊ぶたびに展開が変わる」

「何度遊んでも飽きない」

という中毒性の高いゲームに変貌します。

ただ、ルールが他のボードゲームと違って多めで、さらには拡張性もめちゃくちゃ高いので、いつも一緒にいるような同棲カップルや、親友、ゲーム友達などと一緒にやるのがおすすめです。(普通の友達に毎度教えるのは大変だし笑)

少しでも気になった方はぜひ手にとってお試しください。
それではまた!

ドミニオン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次