おすすめ有名VOD(動画配信サービス)最強決定戦!【2024年】

ブログのコンテンツには、PRが含まれている場合があります。
おすすめ有名VOD(動画配信サービス)最強決定戦!【2024年】
この記事はこんな人におすすめ
  • 本命のVODに出会いたい
  • VODを選ぶ「決め手」を知りたい
  • 世の中にVODが溢れすぎていてワケわからん

今日は、VOD(動画配信サービス)のまとめ記事を紹介します。

え?またVODの記事?🤔
だって、もうみんな知ってるんじゃないの?

と思った方。いやいや、ちょっと待ってください!

実は、私も以前はネットで色んなVOD記事を読み漁ったんです。
でも、どれを読んでも「結局どれを選べばいいの?」って感じで、すっきりしなかったんですよね。

だから、自分で試して、研究して、出した答えを記事にすることにしたんです!

きっと、あなたもこの記事にたどり着いたのは同じ理由じゃないですか?

そんなあなたのために、今日は全力で悩みを解決する記事を書き上げました!

でも、その前に大事なことを言わせてください。

VODサービスを選ぶ上で、一番重要なのは何だと思います?

それは、ズバリ 自分のニーズに合っているか ということ!

自分のニーズというフィルターをかければ、まるで運命の人を見つけるように、たった1つのVODに出会えるはずです💘

だから、この記事では、VODごとのニーズをはっきりと定義した上で、あなたのVOD選びにピリオドを打ちます!

もう、VODで迷子になる必要なんてありません。

さあ、一緒に自分だけのVODを見つけに行きましょう!

きっと、この記事を読み終えた頃には、あなたはニヤニヤが止まらなくなっているはずです。

なぜなら、あなたの心を揺さぶる最高のVODと出会えるからです!(ニヤリ)

DMM TV
目次

早速ですが皆さん、この時点でVODの候補が「10→4」になります。

早速ですが皆さん、この時点でVODの候補が「10→4」になります。

VODと一口にいってもさまざまなサービスで溢れています。

パっと思いつくので10個ほど…。

VODサービス名月額料金(税込)見放題作品数同時視聴無料期間
U-NEXT2,189円約240,000本4台初回31日間
Hulu1,026円約100,000本1台初回2週間
DMM TV(DMMプレミアム)550円約190,000本4台初回30日間
dアニメ400円約5500本無制限初回31日間
Netflix790~1,980円非公開2台or4台
Amazonプライムビデオ無料or600円約10,000本3台初回30日間
FODプレミアム976円約20,000本7台初回1ヶ月間
ABEMAプレミアム960円約30,000本2台初回2週間
Lemino990円約10,000本4台初回1ヶ月間
TSUTAYA DISCAS1,026円~約260,000本初回1ヶ月間

でも正直、多すぎて意味不明ですよね?

この状態からあなたのニーズを探そうとすると一苦労です。

なので、まずは以下の条件に絞ります。

  1. 特に特徴がないもの
  2. 人気度でいうと微妙…
  3. コンテンツと値段が釣り合わないもの

上記のフィルターを通すと以下が残りました。

VODサービス名月額料金(税込)見放題作品数同時視聴無料期間
DMM TV(DMMプレミアム)550円約190,000本4台初回30日間
Netflix790~1,980円非公開2台or4台
Amazonプライムビデオ無料or600円約10,000本3台初回30日間
TSUTAYA DISCAS1,026円~約260,000本初回1ヶ月間

これでたった4つのサービスに絞り込むことができました。これがいわゆるVOD四天王。

あとは、それぞれの特徴を見極めながら、自分に合ったサービスを選んでいくだけです。

削除した理由をざっくりと説明していく。

削除した理由をざっくりと説明していく。

10あるVODのうち6つはサクっと削除しました。その理由を手短に説明します。

  • U-NEXT:月額料金が高すぎる。1年で26,000円は痛すぎる。レンタルポイントつくから「実質~~」とか、結局ポイントを無駄に使わせられる。別に見放題の範囲で満足できるわい。本当に見たい作品があれば都度課金でいい。
  • Hulu:Netflixの二番煎じみたいな使い心地。日本のドラマ、バラエティに興味ない人は用なし。でも日本のドラマ好きならむしろおすすめ。
  • dアニメ:アニメオタクだけど、アニメだけっていうのが…。DMM TVと作品数が遜色ないわりにアニメだけなので…。とはいえ、アニメを見たいときの検索画面は圧倒的に使いやすかった!
  • FODプレミアム:正直、無料でみれるTverでいい。このコンテンツに毎月976円投資する価値はない。アニメも映画も見放題対象作品があまりにも少なすぎる。
  • ABEMAプレミアム「今日好き」や「オオカミくんには騙されない」などのオリジナル作品に興味がないならVOD機能としてはイマイチ。たまにPPVは買いますけどプレミアムに入る必要はないので…。
  • Lemino:対象作品がパッとしない。これならプライムビデオとかネトフリのほうが見たい作品がみつかる。dtvのときとさほど変わらないレベルなのに、名前変えて値段爆上げしたのが何より気に食わない。

一言でいうと「コスパが悪い」です。似たようなサービスでこれといった特徴がないので選択肢から外したまで。と、ここまで言うと怒られそうなのでこの辺にしておきます。

しー

それではここから個人的に思うVOD四天王をそれぞれ解説していきます!

DMM TV(DMMプレミアム):dアニメの上位互換

DMM TV(DMMプレミアム):dアニメの上位互換
月額料金550円(税込)
動画配信本数約190,000本
強いジャンルアニメ
無料トライアル期間30日間
同時視聴4台

DMMプレミアムは、たったの550円で圧倒的なアニメ配信数(約5,600本)と独自コンテンツの充実度が魅力の動画配信サービスです。動画でいえば170,000本見放題になります。

特にアニメ好きにとっては、dアニメと同等のレベル。新作から名作まで幅広く楽しめる最高の環境が整っています。

また、レコメンド機能によって新しいアニメとの出会いもあり、アニメの世界を存分に楽しめます。2.5次元コンテンツの充実度も高く、舞台やミュージカルなどのライブ映像も楽しめるのが嬉しいポイントです。

登録特典としてDMMポイントが550ポイント貰えるのも魅力的。これを使えば、有料レンタル作品も視聴できるし、DMMが運営している他のサービスにも利用できます。

唯一のデメリットは、dアニメと比べると検索機能が劣る点ですが、それを補って余りある豊富なラインナップと独自コンテンツの質の高さがDMMプレミアムの強みです。

DMM TV(DMMプレミアム)にするメリット

  • 月額料金に対してコスパがエグい
  • DMM TVは無料お試しで550ポイントもらえる
  • 無料お試し期間が実質2カ月になる
  • アニメの配信数業界最大級
  • DMM TVだけの独占作品・オリジナル作品が多い
  • DMMが運営する他サービスで利用できる特典がある
  • DMMブックスの漫画・雑誌が同じアプリで読める
  • FANZA(ファンザ)動画も2100作品見放題

DMM TV(DMMプレミアム)にするデメリット

  • dアニメのほうが検索機能が優秀
  • 同時視聴には複数のプロフィール作成が必要
  • アニメ以外の作品は最新作が少なめ

DMM TVをもっと詳しく知るなら下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【コスパ最強】DMM TVのメリット・デメリットを大公開【結論:登録してよかった】 いきなりですけど私、長年「dアニメストア」を使っていたんですが、最近「DMM TV」に切り替えたんですよ。 その理由は、ズバリ「アニメの充実度」!なんと「DMM TV」に...

30日間無料で試す

しー

私はdアニメの代わりにDMM TVに乗り換えました!DMMは元々ムフフなコンテンツでお世話になっているので初めましてな気がしないですね。え

Amazonプライムビデオ:無料でここまでやれるのはAmazonだけ

月額料金(税込)無料or600円
動画配信本数約10,000本
強いジャンル全般
無料トライアル期間30日間
同時視聴3台


日本人の10人に1人、なんと1460万人もの人がプライム会員です。

Amazonプライム会員になると、驚きの特典が盛りだくさん。

そのなかでも特に注目したいのが、プライム会員なら無料で楽しめる「Amazon プライムビデオ」です。(プライム会員じゃない人がプライムビデオだけ利用する場合は月額600円かかります。)

動画配信本数は約10,000本と、他のサービスと比べるとたしかに少ない。

でも、「とにかくお得に動画配信サービスを楽しみたい!」という方なら、プライムビデオの無料作品だけでも十分満足できるはずです。むしろ、無料でこんなに見れていいんですかって思います。

めっちゃ不思議な話なんですけど、プライム会員になるのとAmazonプライムビデオだけに登録するなら、プライム会員になるほうが圧倒的にお得です。これ知ったときチビりかけました。

  • プライム会員→年間5,900円
  • プライムビデオ→年間7,200円

謎すぎますけど、まだいずれも未登録の方はプライム会員のほうを登録しましょうね。

Amazon プライムビデオにするメリット

  • プライム会員なら無料で楽しめる
  • 3台同時に視聴可能
  • ファイアースティックが便利
  • 海外の利用でも楽しめる
  • オリジナル作品が高品質

Amazon プライムビデオにするデメリット

  • 作品の入れ替わりが激しめ
  • 慣れるまでは見放題作品が見分けにくい
  • スマホやタブレットのアプリ版が使いにくい
  • 検索結果にDVDやBDで提供されている商品が表示される
  • 同時再生機能はアカウントの個人情報を教える必要があるのでamazonの見られたくない購入履歴なども見られてしまうリスクがある

30日間無料で試す

しー

プライムビデオが物足りなくなってきたら、ようやく他のVODサービスの無料体験に手を出すのが王道だと思ってる。

Netflix:海外ドラマと独占配信の宝庫

月額料金(税込)・広告つきスタンダードプラン:790円
・スタンダードプラン:1,490円
・プレミアムプラン:1,980円
動画配信本数不明
強いジャンル独占放送、海外ドラマ
無料トライアル期間
同時視聴・広告つきスタンダードプラン:2台
・スタンダードプラン:2台
・プレミアムプラン:4台

Netflixは、世界最大のVODです。2023年第4四半期時点での有料会員数は約2億6千万人。

でも覚悟して下さい。月額料金は他よりもお高めです。値段だけ見ると群を抜いて高い。この記事に採用してもいいものか、正直迷いました。

しかし、その金額に余りある価値があるので紹介させていただきます。

まずNetflixでは、独占配信の海外ドラマが豊富に揃っているので、ドラマ好きにはたまらないサービスなんです。ひっきりなしに新しいドラマがでてくるので一生ドラマ沼にハマりません。

ほかにも、私の大好きなアニメ「ケンガンアシュラ」や「終末のワルキューレ」といったアニメの独占配信も見逃せない。刃牙シリーズなどの人気アニメが一通りみれるのもGOOD!

余談ですけど、2024年6月には「範馬刃牙VSケンガンアシュラ」の映画も発表されるらしいです。


Netflixは3プランあります。広告ついてもよければわりと安く始められますね。

プラン名月額料金画質同時視聴できる台数
広告つきスタンダード790円フルHD画質(高画質)2台
スタンダード1,490円フルHD画質(高画質)2台
プレミアム1,980円UHD 4K画質(超高画質)4台

1980円!?たっか!!と思った方、ご安心ください。現時点の動画コンテンツは4Kはまだ充実していません。実際、日本アニメのほとんどは今でもフルHDが主流ですしね。

なので今の時代であればスタンダード(1,490円)で十分です。実際、私はプレミアム登録してから100作品くらいは見ていますけど、4K作品は5本くらいしか見れていません…。

Netflixにするメリット

  • 再生画面が直感的にわかりやすい
  • レコメンド機能がかなり優秀
  • 海外ドラマをとことん楽しめる
  • 吹替/字幕の切替が動画内で可能
  • オリジナル作品や独占放送が多い
  • 同時視聴ができる
  • 月額料金次第では4K画質でも楽しめる
  • 検索アルゴリズムが最強(出演俳優からでも作品名からでも調べられる)
  • テレビのリモコンに「Netflixボタン」があるタイプが多くて便利

Netflixにするデメリット

  • 無料体験がない
  • 契約者と同じ住所じゃないと視聴できない(TVだと)
  • 他のサービスと比べると料金が割高
  • コンテンツが少ない(海外ドラマ中心なら問題なし)
  • プレミアムプランにしても全ての作品が4Kで観れるわけではない
  • カスタマーレビューがないので作品を選ぶ際の指標が他より少ない

Netflixの落とし穴

VODに登録したら家族で一緒にアカウントを使いまわすのは基本ですよね。でもNetflixだとこれができないかもしれません。

なぜなら、契約者と場所が離れている家族メンバーが、突然動画を視聴できなくなってしまう可能性があるからです。

例えば、私の家族の場合、契約者は別の場所に住んでいるのですが、ある日突然、テレビからNetflixが見れなくなってしまいました。PCからはまだ視聴できているものの、順次アクセスが制限されていくのではないかと不安です。

これは、Netflixの「同一世帯条項」が原因だと思われます。Netflixは、同じ世帯でない人が共有することを禁止しているのです。つまり、契約者と住所が異なる家族メンバーは、いつアカウントが凍結されてもおかしくない状況にあります。

家族で仲良くNetflixを楽しみたいと思っても、こうしたリスクがあるのは非常に残念です。せっかくの家族団らんの時間が台無しになってしまうかもしれません。

もちろん、Netflixには素晴らしいコンテンツがたくさんあります。しかし、家族で自由に共有できないというデメリットは、契約する前に十分理解しておく必要があるでしょう。

離れて暮らす家族とNetflixを楽しみたいと思っている方は、このデメリットを考慮に入れて、契約するかどうかを慎重に判断することをおすすめします。

世界1位のVODサービスを試す

しー

でも、これのおかげで最近のネトフリは爆速になりましたw

前までフリーズしまくっていたのに!

TSUTAYA DISCAS:TSUTAYAにない作品は「ない」

月額料金(税込)・定額4プラン:1,026円
・定額8プラン:2,052円
動画配信本数約260,000本
強いジャンル全般
無料トライアル期間・定額4プラン:14日間
・定額8プラン:30日間
同時視聴

TSUTAYA DISCASは、レンタルビデオ店TSUTAYAが運営する「DVD」「Blu-ray」「CD」が宅配レンタルできるサービスです。

パソコンやスマホで予約し、送料無料で自宅に配送されます。返却はポストへ投函します。

TSUTAYA DISCASでは2つのプランが用意されています。

ご利用プランお試し期間月会費
(税込)
月間レンタル
可能枚数
DVD・CD
宅配定額
プラン
定額4
14日間¥1,0264枚
定額8
30日間¥2,0528枚

1度に届く枚数は、ポスト投函の関係で2枚ずつ。まどろっこしい。でも品ぞろえは抜群です。

例えば、ディズニー映画やジブリ映画は、ほかのVODでもなかなかお見にかかれません。

しかしこのサービスならBlu-rayでほとんどの作品を借りられます。TSUTAYAのDVDレンタルに足を運んだことがある方ならわかるマニアックな映画も沢山。もちろん、ピンクコーナーの作品も人目を気にせずレンタルできちゃいます。

こういった意味では、痒いところに手が届いたサービスです。

TSUTAYA DISCASにするメリット

  • 作品数が他のVODを抑えて最も多い
  • 動画配信サービスと違ってネット環境なしで視聴できる
  • 最短翌日にDVDやBlu-rayが届く
  • 定額レンタルプランなら「返却期限なし&送料無料」
  • Tポイントが貯まる&使える
  • 借りなかった枚数は翌月に繰り越せる

TSUTAYA DISCASにするデメリット

  • ルールが覚えるまでメンドイ
  • 1度に2枚まで借りられないのはダルい
  • 縛りがあるクセにちょっと高い

30日間無料で試す

しー

定額レンタル8を利用していて、前月に5枚レンタルし3枚分の枠を余らせてしまったときでも大丈夫。過不足の3枚分を翌月に繰り越せます。

つまり翌月は8枚+前月からの3枚の合計11枚レンタルが可能です。極端な話、当月1枚も借りなかったら翌月は16枚までレンタル可能になります。わりとこの機能が便利です。

おわりに:あとは無料体験の使い心地で決めるべし。

おわりに:あとは無料体験の使い心地で決めるべし。

自分に合いそうなVODサービスは見つかりましたでしょうか。

もしかしたら「まだ決められない」という方もいるかもしれません。

でもご安心を。ネットフリックス以外のVODサービスは、全部無料で試せます!

つまり、リスクゼロでいろんなサービスを体験できるということ。これって、すごくありがたいことですよね。

だって、サービスの内容も大事だけど、実際に使ってみないと分からない「使い心地」ってめちゃくちゃ重要じゃないですか。

操作性、画質、字幕の見やすさ、お気に入り機能の使いやすさ…。そういった細かいところが、VODを楽しむ上で意外と大きなポイントだったりします。

だからこそ、まずは気になるサービスを1つずつ無料で試してみるのがオススメ!

ちなみに、ここで紹介したVODサービスを全部順番に無料体験すれば、なんと6ヶ月以上も無料で動画三昧できちゃうんです!6ヶ月あれば、かなりの数の名作に出会えること間違いなし。

そして、その体験を通して、あなたにピッタリのVODサービスを見つけてください。

それでは、ステキな動画ライフを!

DMM TV
おすすめ有名VOD(動画配信サービス)最強決定戦!【2024年】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次