【同棲準備編】二人暮らしにおすすめの炊飯器【選び方やイチオシメーカーもレクチャー!】

ブログのコンテンツには、PRが含まれている場合があります。
同棲準備!二人暮らしにおすすめの炊飯器
この記事はこんな人におすすめ!
  • 炊飯器を選ぶポイントを知りたい!
  • 炊飯器のおすすめメーカーを知りたい!
  • 同棲カップルのイチオシ炊飯器を知りたい!

みなさんこんにちは、RISH LABO.の(@riririii6)です。

パートナーとの念願の同棲開始!

衣食住を共にするようになりけっこう大事な食事。

今回は日本人の主食でもあるご飯を炊くための炊飯器についてお話していきたいと思います!

りー

炊飯器の決めてって何だろう?

しー

炊飯器にもいろいろあって、種類によって出来上がるご飯が全然違うみたいだよ!

りー

そうなんだ!それなら私たちに合う炊飯器を見つけなきゃね!

RISH

さっそく炊飯器の選び方を見ていこう☆

目次

炊飯器を選ぶ3つのポイント

炊飯器を選ぶ3つのポイント
  • 炊飯器の容量
  • 内釜の素材
  • 炊飯器の加熱方式

「容量は3合分くらいあればいいかな!」

「内釜は、ん~、よくわからない!」

「炊飯器の加熱方式は、IH?がなんかよさそう!?これもわからん!!」

それぞれどういった基準で選ぶといいのか。
炊飯器選びは、欲しい基準値を知っておくだけで格段に選びやすくなります。

また、一気に情報を見ようとするから、結局どれがいいかわからない!となりますが、個別に自分たちにあった機能をチョイスしていくことで、数台に絞れるのです。

わたしたちの同棲生活にとってベストな炊飯器はいったいどれなのか。ここではこれらを一つずつ探っていきましょう!

ポイント1:炊飯器の容量

二人暮らしにおすすめの炊飯器の容量は3合~5,5です。

それぞれ、選ぶポイントを箇条書きにしてみました。

  • もともとお米の食べる量が少ない
  • 共働きで昼は外で済ませることが多い
  • 機能はシンプルでもいから安い方がいい

電気代や手間などを考えると、ひんぱんにお米を食べるカップルはなら5.5合炊きのほうが、長期的に考えるとラクです。

外食が多いカップルや、自炊をそもそもあまりしない!なんてカップルは3合炊きのほうがいいと思います。

それぞれのライフスタイルを考えたうえで決定していきましょう♪

2人暮らしなら「3合炊き」or「5.5合炊き」

ポイント2:内釜の素材

炊飯器にこだわりがある人のなかで重要といわれているのが内釜の素材です!

おいしいご飯を炊くために各社が日々技術開発をし、個性を争っています。これが意味するのは、「内釜によってご飯の味が驚くほど変わってくる」ということです!そして今回紹介するのは以下の素材!

  • 鉄釜
  • 土鍋
  • 炭釜
  • 銅釜

どれも違ったメリットデメリットがあります。どの釜で炊いたものが一番自分の好みのご飯なのか、イメージしつつ、特徴をじっくり検討していきましょう!

釜は「ダブル炭コート金属2層厚釜」とか「黒まる厚釜」とか、各社オリジナルの名前をつけている場合が多いのです。ここではあくまで「一般的な素材」による特徴の違いをご説明します。

鉄釜

鉄という素材だけあって重さが一番のデメリット。

しかし、発熱性・蓄熱性・断熱性に優れているので、かまどで炊いたような本格的なご飯が炊きあがるのが大きなメリットです。うるおいのあるお米が炊きあがりになります。IHとの相性が◎!!

主なメーカー:象印、日立など

土鍋釜

遠赤効果があるので釜全体を高温のまま長い時間維持することができます。お米を蒸し焼き状態にするのでふっくらもちもちの甘くて優しいご飯に炊きあがるのがメリットです。和食によく合うご飯に炊きあがります!

主なメーカー:タイガー、シロカなど

炭釜

鉄釜のように重くありませんが、炭素材料を使用しているので衝撃には弱いのがデメリットです。熱伝導率がとても優れているので、お米の芯までむらなく加熱することができます。

主なメーカー:三菱、東芝など

銅釜

多重釜のコーティングに多く使われている素材で、熱伝導率が良いのでスピーディーにむらなく加熱することができます。こちらもふっくらとツヤのあるご飯に炊きあがるのが特徴です。

主なメーカー:パナソニック、アイリスオーヤマなど


よく売られている一般的な釜は鉄釜!

ポイント3:炊飯器の3つの加熱方式

内釜同様に重要なのが炊飯器の加熱方式です!加熱方式は大きく分けて以下の3つからなります。

  • IH式炊飯器
  • マイコン式炊飯器
  • 圧力IH式炊飯器

お米の炊きあがりは加熱方式によって大きく変わってきます。「え?炊飯器ひとつでこんなにご飯って変わるの?!」と驚くくらいのレベルです。

せっかく楽しい同棲生活をスタートするところなので、炊飯器も少しこだわって選んでみることをおすすめします!

IH式炊飯器

内釜を囲ったIHコイルで内釜自体を直接発熱させて加熱する方法です。

圧力はないので火力は落ちますが熱の伝わり方にむらがないので、粒立ちが良く全体がしっかりと炊きあがりになります。

圧力IH式炊飯器よりも低価格で購入しやすいのもポイントです!

マイコン式炊飯器

昔ながらの炊飯方式で本体の底に搭載されたシーズヒーターで内釜を直接加熱する方法です。

ヒーターから部分的に加熱するため、IH式炊飯器に比べて炊きむらができやすく熱の伝わり方が弱いというのがデメリット。

ですが、とにかく低価格なものが多いのが魅力です!!料理にこだわりがあまりなく、自炊もそんなにしない予定の二人にはおすすめです。

圧力IH式炊飯器

圧力とIHの高い火力を利用して米を炊く方法です。

内釜に圧力をかけて100度以上の高い温度で一気に加熱するのでもちもちとした粘り気のあるご飯を炊くことができ、玄米などの穀物も食べやすく炊くことができます。

✓無難なのは「IH式炊飯器

✓コスパが良いのは「マイコン式炊飯器

✓こだわるなら「圧力IH式炊飯器

炊飯器のおすすめメーカー5選

炊飯器のおすすめメーカー

TIGER(タイガー)

出典:https://www.tiger.jp/

「世界中に幸せな団欒を広める」ことをビジョンとして調理器具を製造しているメーカー。

王道のIH炊飯ジャーを始めとして、マイコン炊飯器や土鍋IH炊飯ジャーなど数多くの炊飯器の製造を手掛けています。

3合、5合、1升の他に8合の容量も販売しているので、5人家族だけど1升は食べきれないという家族などファミリー層にもおすすめです!

象印

出典:https://www.zojirushi.co.jp/

「おいしさ」「使い勝手」「デザイン」を追求して炊飯器を含む調理家電を製造しているメーカー。

長年にわたり改良を重ね続けてきたので、象印の炊飯器は機能性に優れています。種類も豊富なので、自分に合った1台を見つけやすいのも魅力です!

Panasonic(パナソニック)

出典:https://panasonic.jp/

生活家電から美容家電まで幅広く手掛けている日本トップクラスの電機メーカー。

大きな火力と加圧・減圧を繰り返すことで米を踊らせながらふっくら炊きあげる「Wおどり炊き」を搭載したモデルが人気のシリーズです。

お米をしっかり味わいたい!という方にパナソニックの炊飯器はおすすめです。

三菱

出典:https://www.mitsubishielectric.co.jp/

テレビでもCMを放送している人気電機メーカー。

三菱の炊飯器は「美味しいご飯を炊くこと」を追求しているのでご自宅でも「究極の一杯」を食べることができます。

お米に合わせた炊き分けをできるモデルもあるので、お米にこだわりたい方におすすめです!

HITACHI(日立)

出典:https://kadenfan.hitachi.co.jp/

日本屈指の電機メーカー。

「ふっくら御膳」など多くのおすすめ人気炊飯ジャーがあります。

日立の炊飯器は少ない容量で炊いても美味しく炊けるので日によって炊く量が違う方にもおすすめです!

東芝

出典:https://www.toshiba.co.jp/

東芝の炊飯器には、「真空ひたし」搭載モデルがあり、「内釜の中を真空にする」機能がすごいんです。かんたんに説明すると、お米の空気を抜いて、水を芯まで浸み込ますことで、浸しの時間や各コースの炊飯時間が短くなり、お米はふっくら甘くなるという原理!

また、真空保温では、酸化によるご飯の黄ばみや水分の蒸発を抑えます。この真空技術が搭載された炊飯器を使うことで、玄米と白米の混合ごはんや玄米、麦などの雑穀ごはんも、においや乾燥を抑えながら保温できる優れものです。

健康意識が高く、玄米を美味しく食べたい!と思っている方におすすめです。

当ブログイチオシ炊飯器5選

ここからは、わたしが思わず「これ欲しい!!」と思った炊飯器を5つご紹介していきます。通販サイトでじっくり吟味して、ある程度の目星がついたら家電量販店に生で確認するくらいの気持ちで見てみましょう♪

炊飯容量1合〜5.5合
内釜の素材遠赤3層釜
加熱方式IH炊飯器
炊飯容量1合〜5.5合
内釜の素材黒まる厚釜
加熱方式IH炊飯器
炊飯容量0.5合〜3.5合
内釜の素材備長炭釜
加熱方式IH炊飯器
炊飯容量0.5合〜3.5合
内釜の素材ダブル炭コート金属2層厚釜
加熱方式IH炊飯器
炊飯容量1合〜5.5合
内釜の素材鉄釜
加熱方式IH炊飯器

炊飯器のAmazon・楽天市場ランキングをチェック

炊飯器のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。

売れ筋ランキング

売れ筋ランキング

おわりに:二人にぴったりな炊飯器を見つけよう!

おわりに:二人にぴったりな炊飯器を見つけよう!

いかがだったでしょうか。
調べれば調べるほどわかりますが、炊飯器の種類によって炊けるご飯が全然違うだなんて驚きですよね!

日本人である私たちの主食となるご飯。
同棲生活にあたって、しっかり自炊をする予定なら毎日おいしいものが食べたいはず!

パートナーと、どんなご飯が好きなのか話し合って、自分たちに最適な炊飯器を探してみるのと、また面白そうですね♪二人のお食事が美味しいお米で囲まれますように。それではまた!

他の同棲アイテムを知りたい方は以下の記事をご参照ください♪

あわせて読みたい
2人暮らしに最低限必要なものを20個まとめてみた!!【※同棲前のカップル必読】 この記事はこんな人におすすめ! 同棲するにあたって絶対必要なものを知りたい! 必要なものは大体変えたけど揃っているか不安! 同棲生活1日目から本格的に住める状態...
同棲準備!二人暮らしにおすすめの炊飯器

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次